作品 T_09 : 単球レフレックス・スーパー

<製作履歴>

2020.05.01
当該投稿における代表画像  単球レフレックススーパー
ようやく完成です。感度もほど良く音量も充分でAVCは思ったほど効きませんが元気に鳴っております。残るは回路図清書と作品説明書の作成〜。
2020.04.29
当該投稿における代表画像  単球レフレックススーパー
朝から懸命に磨いてますが手持ちコンパウンドではここらが限界!完璧な鏡面とはなって無いけど一応顔が映るのでこれで良しとし、続いて本体を組み込んでレポートを書きます。
2020.04.24
当該投稿における代表画像  単球レフレックススーパー
永らくストップしていましたが締め切り期日も近づいてきたので筐体塗装の続きを始めました。塗重ねもほぼ終盤で鏡面研磨作業を急ぎたいと思います。^^;
2020.02.11
当該投稿における代表画像  単球レフレックススーパー
筐体塗装4層目の研磨途中です。あと4層位塗っては研磨を繰り返す予定ですが、この処寒いので続きはもう少し暖かくなってからやります。周波数高い方の感度アップ狙いでバリコンにトリマを追加。
2020.01.03
当該投稿における代表画像  異常発振対策で四苦八苦しましたが本体は一応完成したので筐体に仮組してみました。1mほどのアンテナ線にて当たり前の局は若干の感度差はありますが全て受信可能に仕上がりました。ただ毎日放送(1,179khz)だけ何故か弱いです。隣接局に強力なKBS京都(1,143khz)があるので分離もやっとと言う処です。欲を言うとボリューム依存のAGCがイマイチなのとバリコンにトリマが無いので、周波数の高い方の感度調整が不備なのが今後の課題です。
 この後は筐体の再塗装に進み完成を目指します。
2020.01.01
当該投稿における代表画像  本体の配線終了で取り合えず音出し成功です。ただし選局によっては異常発振を起こすので対策をします。 流石スーパーヘテロダイン作りっぱなしの無調整ですが1mほどのアンテナ線で感度選択度共に良いです。 この後発振対策を頑張り調整へと進みます。

2019.12.11
当該投稿における代表画像  シャーシに主要部品の取り付。回路構成はほぼ頭の中にあるので書き出してからCR部品を揃え配線に進みます。筐体再塗装などはラジオ本体が完成後に・・・。

2019.12.10
当該投稿における代表画像  シャーシ加工を終えました。IFTの取り付け穴なんて開けたのは高校生の頃以来50年ぶり・・・。??
 後は部品の取り付けと配線、最後に筐体の追加工と再塗装。塗装は最近作ったオーディオアンプ(12Aシングル)のシャーシ・サイドウッドに初試みの、水性工芸うるし鏡面仕上げの予定。色は黒にしてピアノ塗装みたいな外観のラジオを目指します。

2019.12.08
当該投稿における代表画像  あっという間に時間は過ぎてしまうので、単球レフレックス・スーパーの製作に掛かりました。 部品配置を考えながら1mmアルミ板でシャーシ切り出し加工を開始・・・。

<初期構想>

2019.10.14
 前回の1TUBETSTで残念ながら時間が取れず棄権しました単球レフレックス・スーパーを完成したいと思います。 回路技術が乏しいのでネット上の回路を参考にしますが、既製のトランジスタラジオ筐体利用で意匠工作を頑張ってみる心算ですので宜しくお願い致します。


t_09_hist.htm