2022.05.01 |
![]() |
78+79 2球高一ラジオ ●やっとできあがりました。連休のおかげです。 ●シールドケース無しでも発振しないで鳴ります。78のおかげです。 ●鳴りますが、問題アリアリです。誰のおかげですか。 先人の回路のコピペしたおかげ、すぐに鳴りました。 先人、チーっす。 先人、エライっす。 先人、サイコーっす。 でもせっかく高周波増幅をつけたので、もっと大きな音で鳴ってほしいです。 在京6局のうち、単球ラジオで弱かった NHK第一 (594kHz) NHK第二 (693kHz) が良く入り、受信できなかった小出力局(10kW) ラジオ日本 (1422kHz) が小さく聞こえるようになりましたが、他4局、 AFN (810kHz) TBS (954kHz) 文化放送 (1134kHz) ニッポン放送(1242kHz) は、聞こえるけど、78のVRを回しても音が割れるだけ、それ以上大きくなりません。 それに、同調バリコン、再生豆コン、78のVRの3つのツマミがピーキーで忙しい忙しい。 ひとつ動かすと、他ふたつも動かして、よく聞こえるところを探さねばなりません。 たかが民放を聞くのになんでそんな苦労を。 先人め。 |
2022.04.21 |
![]() |
■高一ラジオを作ります。昨年作った単球ラジオが一応鳴ったので、高周波一段増幅を加えて2球です。 ■球はUZ-78とUZ-79です。 ■シールドケースを使いたくないです。 回路図を書いてみた。 ズブの素人のオレが何で回路図を書けるのかというと、ネットをあさり国会図書館で昔のラジオ雑誌をコピーしまくったおかげである。 つまり、すべて先人のおかげだ。先人エライ!先人サイコー! オレは感謝の思いでいっぱいになった。この感謝を伝えないと。 常識人のオレ、こういった場合に金品を差し出すのは失礼ということぐらい知っている。そうだ、彼氏募集中だと言っていたハルカちゃんを先人に紹介してあげよう。 オレ「ハルカちゃん、彼氏、紹介しようか?」 ハルカちゃん「わあうれしい!写メ送ってくれる?タイプかなあ?」 雑誌には「先生にお手紙を出しましょう」とあり、ちゃんと住所が書いてある。 しかし個人情報保護のためだろう、メアドが無いから教えてもらわなくては。面倒だが先人のため、オレは便箋に手紙を書いてみた。 「拝啓 先生メアド教えてくださいLINEでもいいです。敬具」 んー、ちょっとマズいかな。目的がわからないし、これじゃ不審者扱いだよ。 もっとダイレクトにしなきゃ。 「謹啓 先生彼女紹介しますよ 草々」 これもイマイチだね。出会い系みたいだ。それにさ、もう彼女がいたらどうする? 「謹白 先生付き合っている人とかいますか 恐々」 これも違う気がするなあ。 オレの額には汗がにじんできた。 |